WONK - Signal (Official Music Video)
I found a faint signal they send in the twinkle of the star
Scratching a few lines of the patterns It may be that of my heart
Are you there?
Are you there?
Are you there?
Are you there?
The letter teaches how to love
to love the world
hands in tremble
unfinished dream
flipping through the radio channels to hear their voice
sometimes blended into the noise
it maybe their singing
I hear you
I hear you
I hear you
I hear you
The song about the beauty of love
true forgiveness
it's innocence
unfinished dream
playing with dolls and fairies in the sky with the ball of light
Sometimes flying away and fall to the earth as a shining star
I see you
I see you
I see you
I see you
waiting in the dark
howlings of a lost dog
through the telescope
i just wanna see what I can't see
and I want to tell
that I know you are there
So tell me your name
and I call your name with all my love
all my love
all my love
all my love
all my love
all my love
all my love
all my love
all my love
all my love
星の瞬きの中に見つけた彼らからの儚いシグナル
走り書きしたパターン
それは僕の心臓の鼓動のものだったのかもしれない
そこにいるのかい?
そこにいるのかい?
そこにいるのかい?
そこにいるのかい?
愛し方が記された手紙
世界の愛し方を
震える手
見果てぬ夢よ
彼らの声が聴きたくてラジオのチャンネルを回してみる
ノイズの向こうに時たま紛れてくるのは彼らの歌声なのか
聞こえているよ
聞こえているよ
聞こえているよ
聞こえているよ
愛の美しさについての歌
真の許しよ
罪なきものよ
見果てぬ夢よ
人形と妖精と共に光のボールで遊んでいると
時たま飛んで行ってしまって地上に流れ星として降り注ぐ
見えているよ
見えているよ
見えているよ
見えているよ
真っ暗闇の中で待ち続けてる
迷子の犬の遠吠えが聞こえる
望遠鏡を通して
ただ目に見えないものが見たいだけなんだ
そして僕は伝えたいんだ
君が確かにそこにいるってわかってるって
だから君の名を教えておくれ
そして親愛を込めて君の名を呼ぶよ
親愛をこめて
親愛をこめて
親愛をこめて
愛する人よ
親愛をこめて
親愛をこめて
親愛をこめて
愛する人よ
親愛をこめて
親愛をこめて
親愛をこめて
愛する人よ
【RELEASE INFORMATION】
WONK 配信シングル「Signal」
2019年11月11日(月)デジタル配信
https://caroline.lnk.to/Signal
WONKの11月11日(月)リリースの配信シングル「Signal」は、Yamahaのブランドプロミス「Make Waves」と、Yamahaオーディオが提供する音楽体験 True Sound からWONKが着想を得て制作した楽曲。
楽曲名の「Signal」(音の信号)は、音を発信、受信する際に不可欠であり、私たちは常にイヤホンでSignalを受信して音楽を聴いており、さらに音楽を通して様々な想いを受発信していることからこのタイトルにたどり着いた。
楽曲は、音による後押しを発信する側および音による後押しを受信する側という2つの視点で構成。さらに、発信する側を「天上世界」、受信する側を「現実世界」という2つの世界で表現している。
「Signal」の完成版ミュージックビデオに先駆け11月4日に、WONKの所属レーベルであるEPISTROPH公式YouTubeアカウントより「Yamaha Earphones × WONK 11/-」、「-/11」の2つの動画を公開。2つの動画が何を示すのか、謎めいたタイトルや内容から、SNSで話題となり注目を集めた。
本動画は2つの動画を同時に再生すると一つの音楽(新曲「Signal」)が完成する仕組みとなっており、「Yamaha Earphones × WONK 11/-」は、「音による後押しを発信する側(=天上世界」)」を、「-/11」は「音による後押しを受信する側(=現実世界」)」を表現した内容として制作された。また、タイトルの「Yamaha Earphones × WONK 11/-」と「-/11」を組み合わせると「Yamaha Earphones × WONK 11/11」になり、11月11日にYamahaのイヤホンの新製品の発表、および完全版のミュージックビデオが発表になることを示した内容となっていた。
本日公開の完全版ミュージックビデオは、楽曲の骨子となっている2つの視点である「発信する側(天上世界)」と「受信する側(現実世界)」を描いた作品となっている。天上世界をWONKが演奏することで表現し、現実世界はダンスで表現。Yamahaのイヤホンを通して、ココロとカラダに音が届けられ、感情の動きに身を任せながら、解放されていく様子がダンサーを通して描写され、天上世界と現実世界の交差とともに、音楽による心象変化も描いている。
また今回のミュージックビデオは、近年多数のアーティストのミュージックビデオ制作を手がけている林響太朗氏を監督に迎え、緻密なカメラワークによる圧倒的な映像美を実現した。ダンサーにはマドンナのバックダンサーを務めたこともある仲万美を起用。
「Signal」は、WONKにとって2020年発売予定のコンセプトアルバムの楽曲中で重要なポジションを担う1曲。テクノロジーの進歩がもたらした高度な情報社会が新たな社会分断を生み続けている今日。その分断を乗り越えあるメッセージを伝えようとする人物のストーリーが、コンセプトアルバムの幻想的な世界観の中で描かれている。ピアノの音色が冒頭からこの曲を強く印象付け、エコーチェンバーが生み出す増幅のように繰り返される歌の同型メロディーからは強い孤独を感じる。ラストに巻き起こる多数のリズム楽器による応酬は力強い舞踏を思わせ、そのサウンドからはまるで分断されたトライブの魂の叫びが聞こえてくるようだ。
【WONK】
東京を拠点に活動する4人組バンド「WONK」。メンバーそれぞれがソウル、ジャズ、ヒップホップ、ロックのフィールドで活動するプレイヤー/プロデューサー/エンジニアという異色なバンドであり、ジャンルや世代を超えた多くのアーティストへ楽曲提供・リミックス・演奏参加してきた。2016年9月に全国リリースした初のフルアルバム『Sphere』は第9回 CDショップ大賞 ジャズ賞を受賞。その幅広い音楽性は多方面から注目されておりデビューわずかながら2017年に第16回 東京JAZZやSUMMER SONIC 2017、翌2018年にはFUJI ROCK FESTIVAL '18などへの出演も果たす。さらにその活動は日本のみに留まらず、2017年2月にはヨーロッパ2大都市公演(パリ、ベルリン)を成功、同年12月にはシンガポール公演、翌2018年9月には台湾公演を成功させる。 また米Blue Note Recordsを代表するシンガーJosé Jamesの2017年リリースのアルバム『Love in a Time of Madness』のリードトラック 「Live Your Fantasy」のリミックスを担当、さらに2018年には米ロサンゼルス出身のソウル・R&BバンドThe Internetのアルバム『Hive Mind』収録楽曲「La Di Da」の公式カバーを担当するなど国外ビッグアーティストとのコラボレーションも果たしており、海外からも多くの注目を集めている。2019年7月、EP『Moon Dance』をリリースした。
WONK HP: http://www.wonk.tokyo
WONK Instagram: / wonk_tokyo
WONK Twitter: / wonk_tokyo
Yamaha Earphones:https://jp.yamaha.com/products/audio_...
Caroline International: https://carolineinternational.jp
Music Video by Kyotaro Hayashi